SKYATS掲示板
初*アドバイス - 冴島.
2012/03/13 (Tue) 18:42:09
加工者の冴島.です<(_ _)>
なんか最近自分のアイコンにしっくりこないので...
ですが自分でどこをどう直せばよく分からなくて
敦様のご感想?といいますかアドバイス待ってます、
Re: 初*アドバイス - 敦@管理者
2012/03/15 (Thu) 00:10:29
始めましてですかな。
感想から入ると、いい出来してるから変える必要が
あるのかな?ってのを思いましたね。
過去にも多く人に言ってるんだけども
そんなに色いります?基本的に拡大して見ないと
変わった事が分からない色は不要なのではと。
まぁこれはモニターとかpcによっても違うので
判別難しいんですけどね・・・。
別のアドバイス的な事を言うと。この出されてるアイコンで
髪の塗り方変えてみると大きく変わったと思えるのかな
Re: 初*アドバイス - 冴島.
2012/03/16 (Fri) 20:19:43
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます、
後、キャラクターのアイコンなんですが
ここを変えてみては?って思ったところなど合ったら言ってください><!
Re: 初*アドバイス - 敦@管理者
2012/03/17 (Sat) 11:45:29
ちょっとでも参考になれば嬉しいです。
すいません、何のキャラクターなのかが勉強不足なのです(^^;
まぁキャラ物は髪と服で見た人にあっ!!と思わせれたら大丈夫なので
気づいてくれた人がいたら良いと思います。
前回のと比べるとこちらのは髪の塗り細かくやってますね
とくに変えてってのは見つけ難いのだが・・・
初めに見て思ったのは、白色に向かってグラデーションしてるみたいですが
チャットで使うと白の部分目立ちませんでしたか?
同系色の背景に置く分には良い方法なのだが
別系統だと浮いて見えちゃいそうですね。。
アドバイスを・ - みく
2011/10/01 (Sat) 11:30:00
前は、館の方の保管所でアドバイスをくださりありがとうございました。
変なアイコンですがアドバイスをください・・
再加工しても構いません
Re: アドバイスを・ - 敦@管理者
2011/10/01 (Sat) 23:36:29
うちのサイトまでようこそー。アドバイスですか
良いですが、まず描くのに使ってるソフトを教えてな。
左右対称を意識してっと言ったのを、体の部分で少し感じるが
残念ながら…頭部ではみられないね。。
最初から、想ったとおりに描いてみたいって気持ちは分かりますが
自分でハードル上げて、難しめのをやろうとしてるのですか…
私としては初めは完全なる左右対称のショートヘアー
で行く事を勧めます。。。描き足す事でロングにもできますし。
アイコンを見ると、一筆書き(クリック押しっぱなし
しながら、髪の辺り描いてる様に見えるんですが、どうです?
もしその方法をやってるなら、止めましょうね
う~~~ん
とにかく丁寧にを意識してやってくことですな。。
Re: アドバイスを・ - みく
2011/10/05 (Wed) 21:40:31
遅くなって申し訳ありません・・・
えっと、使っているソフトはペイントです
確かに、一筆書きです・・・
はい。止めます
わかりました。丁寧に書くことを意識してまた書いてみますね
Re: アドバイスを・ - 敦@管理者
2011/10/06 (Thu) 00:24:20
遅くなった事などきになさらずにいてください
私もやっちゃうことありますし・・・
ソフトはペイントでしたか
始めてやるには、余計なのが無くていいかもしれないな。
グリッドと呼ばれる、あみあみに表示させる状態で
そこをクリックポチポチと丁寧にが基本なので
描いてみてください。
出来上がった物をみせてもらえれば
それについて、アドバイス入れますのでね。
Re: アドバイスを・ - みく
2011/10/06 (Thu) 13:35:32
はい。わかりました
作ってみます
Re: アドバイスを・ - 敦@管理者
2011/10/06 (Thu) 18:31:59
まだ左右対称がね・・・体意識されてる様に見えたが
ちゃんとみると、ズレてたりしてますね
今回のデ言えば、首が短く・胴体が長過ぎに感じるんだが
自分ではその所どう思ってたのかな?
適当にやってるわけじゃないだろうし
考えてやってるはずだし、どう思ってやったのか聞いてみたいす
後は頭・髪の毛の量とかは、どうしてこの量にしようとしたの?
それと気になったんですが。これ誰かのアイコン保存して
それを開いてから消して、新たに描いてませんか?
パレットに使われて無い色が多数あるんで
やってたとしたら、すぐ止めるべきですよ。
Re: アドバイスを・ - みく
2011/10/20 (Thu) 20:47:38
大変遅くなってすみません・・・
確かに、首短くて体長すぎますよね・・・
注意して書いてみます・
髪の量とかは、書いていたらこんなかんじになったんです・・・
えっと、それは、やってはおりません
Re: アドバイスを・ - 敦@管理者
2011/10/31 (Mon) 21:40:55
遅くなってすみません・・・
自分の型をみつけるのは
何度もやり直して、みる事でしか生まれませんからね。
注意して頑張ってみてください。
髪の量でいえば、何回もやり直す段階でなるのが普通だから
一応聞いてみたのですよ。
パレット流用ではなかったですか?
使われて無い色があるってのはあまりにも不自然な事なんで
聞いたのですが、そういう事をしてないのであれば良いのです
以前に、こういう事してた人がいて
凄く不快に感じたのでちょと敏感になってたのです。
Re: アドバイスを・ - みく
2011/11/18 (Fri) 19:51:35
遅くなってすいません
そうなのですか。
では、また改めてつくりますね
Re: アドバイスを・ - みく
2012/01/18 (Wed) 18:07:13
とてつもなく遅くなってすいません;;
敦様のアイコンの作りかたを参考にしてみながらやりました
(ペイント版でやりました)
どうでしょうか?
Re: アドバイスを・ - 敦@管理者
2012/02/18 (Sat) 14:09:15
ずっと見に来てなかった(^^;
遅くなってすみません、見に来てくれてるかわからないが
返信はちゃんと返さなくては。。
前回のアドバイスで言ってた、首を胴体のバランスはよくなったと思います
目の大きさなんかも、サイズに合った感じになりましたね
Re: アドバイスを・ - みく
2012/02/18 (Sat) 22:33:13
わー^ヮ^
ありがとうございます!
このアイコンを少しずつ改良しながらやっていきますね
2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/05/10 (Tue) 19:28:30
こんばんは。前回の時ありがとうございました。
とても参考になりました。
アニメにはまって、昨日作ったシエル・ファントムハイヴ
というキャラクターの女装Verがあるんですが、そのアイコンを作って見たのですが、納得いかず……
そこで前回の時アドバイスを下さった敦さんにまたアドバイスを貰えないかなと思いアドバイスを貰いにきました。
アドバイス御願いします
女装Ver画像↓
http://stat001.ameba.jp/user_images/7d/f9/10087352445.png
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/05/17 (Tue) 18:49:58
まず、返信遅くなってすまない。。。
そのキャラクターは分かるよ、結構描いてた人も多いし
納得いかないですか?
俺の好みで言えば、もうすこし濃い目にして
ハッキリした色合いになったら、見易くていいとかぐらいかな
これも、白背景じゃないチャットとかで見たら
そうでもなかたりするので、良いかは分からないが…
Re: 2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/05/17 (Tue) 18:56:47
あ、使う用語間違えてましたね;すみません。
アドバイスありがとうございます。
今目をちょこちょこいじってます、
もう少し見易くしてみます`
後、シエルのほかに、セバスチャンを作ったのですが、
直した方が良いところってありますか?
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/06/02 (Thu) 23:18:05
また返信遅くなっててすまない・・・
アドバイスになるか分からんが…
パッっとみた感じでは、少し首が長い様に思ったかな
Re: 2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/06/03 (Fri) 21:23:05
いえいえ^^こちらもお忙しいのにすみません;
アドバイスありがとうございます^^
首との感覚を少し短くしてみました。
何か直したほうが良いところありますかね?
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/08/23 (Tue) 23:51:42
すまない・・・こっちアクセスしてなかった・・
ってか見てくれてるのかな??
みたからには返事は書かないとな。。
もう完成の域だと思うんだがな^^
あえて言うならこれをチャットで見た時に毛先のアンチが
目立っちゃいそうな気がするぐらいかな。。
Re: 2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/10/09 (Sun) 00:25:50
返信遅くなってすみませんでした><;
毛先ですね…!ありがとうございます。直したら透過して使おうかなと思っています><
あと…ですね…何回もすみませんが…
自分の好きなキャラを作ったのですが、
何かが足りないような気がするのですが…何か直しなどの点等がありましたら、バシバシ言っていただけませんか…?
キャラ画像↓
http://www.broccoli.co.jp/cd/jackets/QECB1039.jpg
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/10/09 (Sun) 19:00:12
返信遅くは私もやってる事なので(^^;
そな気にしないでください。。
俺がこのキャラをまったく知らないので
うまくアドバイスできるか、ワカランが…(^^;
拡大してみると、結構髪細かく塗り分けてるんだね。
気になる所は…髪の緑のところ?がちょい合ってないように見えたな
後は服の白いライン ここに目が行くと思うんだ
ここをボカシ使って、なじませてやると良いかも。
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/10/10 (Mon) 01:42:54
俺的なのを描いてみたので上げといてみよう。
キャラとしては中性的?なのかなと見えたが(顔の感じが
もろ男な感じだなこりゃw
Re: 2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/10/10 (Mon) 13:05:40
次からは返信気をつけます><
髪の毛は結構無駄にいじってしまうんですよね。
拡大じゃなくすると、細かく塗ったのに適当な出来になっていたりと…。
髪の緑とは、髪のまわりの色のこと…ですか?
違ってたらあれなので、一応あまりいじったりはしてません><
服の白いラインは、少しぼかしました。ぼかし…って、こういう事であってますかね…?間違ってたらすみません;
絵を見て、キャラとしては中性的ですよね、
敦様の描いたアイコンに憧れます。何というか、全てが完璧といいますか…
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/10/10 (Mon) 18:40:25
髪の毛はイジり出すと止まらないってのはよく分かりますw
見え方は普通の状態で見て、分からないなら
そこはもう、制作者の自己満足な世界かもな・・・
髪の緑そう、そこの部分の事です
あまりイジってないみたいですが、だいぶ馴染んだ様に
見えてますよ。
ぼかしはまさにそんな感じで合ってますよ!
これも好みですが、線がいくらかキレイに見えるのではないかと。
憧れだなんて、テレちゃうようなことを(//▽//)
完璧なんかじゃないすよ、苦手なのまだまだ多いっすw
Re: 2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/10/10 (Mon) 19:40:49
そうですよね。もうなかなか止まらずで…。
あ、合ってたんですね><すみません。
というわけで直しました。お手数お掛けして申し訳ないです。
確かにぼかすと、前回の出来よりかは綺麗に見えますね…
きちんと学習して覚えておきます。
もう本当に憧れです…敦様が多才すぎて羨ましいです。
苦手な事無いじゃないですか…!全て完璧ですよ…
後、合成機やってみました!ずっと待っていた物がついにという事で、すごく楽しみでした。
やってみて、すごくわかりやすかったですし、合成したアイコンが使えるのは、初心者でアイコンが無い人や、依頼が中々難しい人にとって、凄く便利ですよね。
勿論私も楽しみで6つか7つも作ってしまいました…。あれは凄かったです…!今度は合成ではなく、きちんと敦様に是非依頼してみたいものです…
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/10/11 (Tue) 23:29:22
さらに、髪色なじませたんですねいい感じと思いますよ
ぼかし今回はお勧めしましたが
その時々でやらないほうが良い場合もありますんで
うまく合う方法を考えてやると良いかもな^^
完璧だなんてナイナイよ
日々良い見せ方は無いかなと思ってやってるだけすよ
合成機使ってくれましたか!
私もアレの出来には自画自賛を送っちゃいたいのですw
想いが形になると、嬉しいものです。
まだ認知度低いが、ちょとでも使ってくれる人が増えれば
ありがたいなと思って、日々改良を考えてるよ。。
依頼もお待ちしてますよ^^
俺には無いのを描けるってのは楽しいですし
Re: 2度目のアドバイス願 - ヨミ
2011/10/16 (Sun) 12:23:26
そうですね…ぼかしをやりすぎて、なんかぼやける…となってしまうと、後々大変ですもんね。
私も敦様を見習ってそうしたいと思います…!
合成機はもう感動してしまいました!
パーツ選んでアイコンが形になって出来るというのは、
本当に素晴らしい事でした…
改良…あの合成機以上のという事はもっとすごいのができるんですね!楽しみです…
ありがたいです!今度依頼します!
アドバイスも含め、本当にありがとうございました^^本当に助かりました。
Re: 2度目のアドバイス願 - 敦@管理者
2011/10/18 (Tue) 02:03:12
後々大変…にならないためには、別の名前で
バックアップ保存しておくと安全安心
私1つ仕上げるまでに5個ぐらい保存されちゃってるw
よかったらパーツ提供してくれたって良いんだよ♪
改良といっても、きっと大幅には変わらないよ…
地味に少しずつできそうな事を入れていくぐらいだ。
依頼その時をお待ちしてますよ^^
私なんぞのアドバイスが役に立ってくれたのなら
ありがたいす。楽しく頑張ってくださいね☆
アドバイスください。 - 園田
2011/08/27 (Sat) 13:22:29
こんにちは。
はじめてアドバイスもらいにきました><
ではではさっそく…。
リアル髪、初めて挑戦してみたんですが
どうでしょうか…?
加工等をしてアドバイスしてくれたら光栄です。
その他アドバイスもおねがいします。
Re: アドバイスください。 - 敦@管理者
2011/08/28 (Sun) 23:27:23
始めましてどもですー。
加工もしてっての事だったのでやってみました。
髪の部分ですが、もっと大胆に明るい所と暗い所を
がっつりと入れてやると、分かりやすいと思います。
私はupした物の様にやりましたが
このへんは個性出して自分流求めるといいよ。
服に関しては、良い感じに塗れてますよ
細かくやられているようですし。。
あと若干変えたのは
頭部分を若干下げてみて、髪を1ドット分増やしました
Re: アドバイスください。 - 園田
2011/08/30 (Tue) 17:31:00
返事遅れました><
さすが敦様!
素敵すぎます*
大胆に…ですかね。
自分流、求めてみます(`・ω・´)!
えっと、色々アドバイスをいただいた中で
できたリアルの土台アイコンです。
どうでしょうか?
はっきりさせてみたりと色々してみましたが…。
これもアドバイスおねがいいたしますー><
Re: アドバイスください。 - 敦@管理者
2011/08/31 (Wed) 00:51:54
色も良く作れてると思いますよ
気になった点を加工させてもらいました。
大単にやられてるのが見て分かるんですが
そこだけ浮いてみえちゃう感じがあるんですね
うまく周囲の色と合わせれる様になると
さらに良くなるんじゃないかなと思う。
色の系統でここらの事は大分変わるので
結構難しい・・・
パレットをいじる事無く、加工upしましたので
見比べてもらうと良いかも。。
聞いておくのを忘れましたが、描くのに使ってる
ソフトはなんなのか教えといてもらっても良いかな。
Re: アドバイスください。 - 園田
2011/08/31 (Wed) 08:02:03
浮いてみえちゃう…
確かにそうかもです(´・ω・`)
自分的には結構浮いていいのかな…とか。
調節するのが難しいです><
見比べてみますね。
わたしはペイントを使っています。
この前ピクトベアーをやっとダウンロードしてみたのですが、
色を作るのがやっとっていうか…。
ペイントよりは拡大できて便利ですけどね。
とにかく難しいです
だからもうペイントでしてます(`・ω・´)
Re: アドバイスください。 - 敦@管理者
2011/09/01 (Thu) 02:29:31
私の浮いてるっ思うのは、あくまでもひとつの意見なんで
ようは自分が良いと思えるかが大事なんで
そこの所は見失わないでね。
私も色調整は未だに難しいと思いながらやってますよ(汗
なるほどーペイントでしたか。
ピクトベアも使ってはいるんですね
難しいですか??余計な事しなきゃ特に難しいところは無いと
思ったが・・・。ンマァ慣れや相性っては
あるかもしれないしな。
Re: アドバイスください。 - 園田
2011/09/01 (Thu) 19:53:04
敦さんでも難しいのですね…
わ、わたしも頑張ります!
ペイントでした*
難しいです…><
何年もずっとペイントでしてたからでしょうか…。
アドバイスありがとうございました!
これからも来るかもしれませんが、
その時は又よろしくおねがいしますー!
Re: アドバイスください。 - 敦@管理者
2011/09/04 (Sun) 01:56:10
もっと楽に簡単に描き出す方法ないものかと
探してるんだけどね…見つけて
作り方に載せれればと思ってるがなかなかね(^^;
ソフト使いは慣れ大事ですからねー
無理して変える事は無いでしょうし
色々な事がしてみたくなったら、使ってみるのも
良いかもしれない。。
私なんぞのアドバイスなんかが役に立つなら
いつでも来てください。
(タブン当分の間はチェック欠かさないから(^^;
DSi - まみ
2010/11/26 (Fri) 20:39:35
私DSiからあび屋に来てるんです。。
友達は「DSは出来ない」とかいってるんですョ……
アイコンってDSiからもできますか?
Re: DSi - 敦@管理者
2010/11/27 (Sat) 00:28:43
すみません…私DSi持ってないから、確認できないんですね…
携帯からやってできてる人もいるので
たぶんできるとは思いますが・・・
Re: DSi - まみ
2010/11/27 (Sat) 10:06:55
わかりました!ありがとうございます!
やってみますね!!
Re: DSi - 敦@管理者
2010/11/30 (Tue) 17:51:30
お役に立ってればいいのですがね(^^;
Re: DSi - まみ
2010/12/04 (Sat) 16:55:30
できませんでした………タヒ
無駄な質問してすみませんでした↓↓
Re: DSi - 敦@管理者
2010/12/05 (Sun) 12:24:40
さらに返信まで、どうもですよ
アドバイス願い - ヨミ
2010/10/11 (Mon) 16:31:48
こんにちは. 確か、前絡みましたよね!★
自分の作ったアイコンが気に入らなくて、
アドバイスが欲しくて やってまいりました.
えー…前作った、デッドマスターです、
詳しくは、これを…w
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100324_356592.html
アドバイスお願いします;
Re: アドバイス願い - 敦@管理者
2010/10/12 (Tue) 00:41:31
こんばんあー そうだねこないだ絡みましたよね
アドバイスもとめに態々どうも(^^;
BRS☆アニメのキャラですよね
忠実に再現ってなると、ドット絵ではヤパリ厳しいので
自己流にデフォルメしちゃうのが一番なんですよ
どの部分を見て欲しい重視して描くとかでやる。
そしてほぼ出来上がってる描き方なのでアドバイスも…
見当たり難いのだが、あえてちょい言ってみると
毛先とかに使う技術アンチエイリアスが
過剰過ぎるかなと…白背景に飾るのなら問題はないが
白以外の背景になった時にポツンとドットが目立っちゃうから
もう少し抑えてみると良いかも。
Re: アドバイス願い - ヨミ
2010/10/14 (Thu) 23:39:17
グラデーションですか…(・ω・)
うーん、やはり、私の使っているペイントじゃ、
少し難しいかなぁ…うーん…あ、そういえば
私が、前ためしに、つかってみたときに、
本当に、ポツン. と目立ってしまったんですよw!
なるほど…そこを直せばいいのですね...
あ、オレンジの★か、緑の★、どっちのほうが、
良いと思いますかね…?
いきなり聞いてすみません;
Re: アドバイス願い - 敦@管理者
2010/10/16 (Sat) 01:18:37
ペイントでも作る過程が若干メンドイってだけで
難しいわけではないですよ。
基本はチャットで使うって事を考えて、配色してくのが
一番と思って俺はやってたりしまする。
キャラのイメージとしては
オレンジの髪のが近いと思いますよ。
ちなみにですが、俺が描くとデッドマスターっぽいのはこうなりますw
角なんかはいずれ修正対象ってな感じだけどw
Re: アドバイス願い - ヨミ
2010/10/17 (Sun) 19:23:01
うおうっ!
DMそっくりですね…!!
あこがれます!!
もう一度画像を良く見て、画像から、
色をとったりして、作り直しました!!w
Re: アドバイス願い - 敦@管理者
2010/10/18 (Mon) 23:45:23
そっくりとかありがとうございます^^
眼に力を感じたので、そこは気を使って描いた感じす。
前にきてる髪の明るさを押えた感じに変えたのかな?
原作に近づけるって意味ではそれで良いと思いますよ。
で、気になるのは、画像から色をとったりしてって部分です
人のから直接取るのはいかがなものと思いますよ…
キャラ物は見ながら描くけど、色の数値データとかを
参考というか抜いてきちゃうと
もうそれはパクリでしかなくなってしまうので
モラルというかプライドというかな
最初から最後まで自作ですよって部分は持ってて欲しいな。
説教じみてすまんが…
Re: アドバイス願い - ヨミ
2010/11/08 (Mon) 20:17:33
んぎゃー(^o^)おわた
自分がアドバイスしてる事すっかり忘れてました!!!
御免なさい!!
返信ですが、よく私画像から取っちゃうので、
気をつけます!
Re: アドバイス願い - 敦@管理者
2010/11/09 (Tue) 23:13:54
やぱ返信は大事だよね(-^^;
人の絵からは楽だしついついそっちの道に外れちゃう事もあるし
周囲を見たらそんな人も結構いそうでもあるし…
それに流されない気持ちでいれる事が大事ですよね^^
Re: アドバイス願い - ヨミ
2010/11/13 (Sat) 16:19:05
そうですねー…気をつけなきゃですね…
Re: アドバイス願い - 敦@管理者
2010/11/14 (Sun) 23:17:42
そうですね・・
で、よく思うのがどのへんで終わりにしたら良いんだろうとかね(^^;
そして…またこうして疑問符投げかけちゃてていう・・w
これにはレスせんでも全然okですからね^
敦様.あどばいすを! - 夢羽
2010/11/07 (Sun) 09:08:43
こんにちは!わいわいの加奈です←
覚えてくれてますよねp`*←
このアイコンのアドバイス頂きたいのですが..
透過色を暗い色に変えたらこんなふうになってしまいました;ω;
敦様のやりやすいと思う透過色教えてもらえませんか?
また、服の部分でアドバイス下さい!
もっと、細かいポケット等付けた方がいいですかね..
敦様お願いします!
Re: 敦様.あどばいすを! - 敦@管理者
2010/11/07 (Sun) 13:04:40
どうもいらっしゃいませ。
アドバイス求書き込みどもども
透過色はひとそれぞれ、見易さで決めるのが良いんじゃないかな
俺は基本緑系とかでやって描くアイコンの髪色とかによって変えてる
お勧めするなら、薄めの色が目にも優しく良いかな。
服はシンプルな作りの物なのかな
こーいうの描こうと思った形にポケットがあれば
着ければ良いと思うんだが。
アドバイス - ルナ
2010/08/16 (Mon) 19:35:02
こんにちは 覚えているでしょうか?
いろいろ名前変えてるんですけど
紫堊、でわかるでしょうか?
今回掲示板に書き込みをしたのはこの全身のことなんですけど
(下手とかバランスが悪いとか勘弁です)
鎌をもっていて先端に赤い玉がありますよね
玉を光らすのではなくて回りをじわぁんじわぁんと動画にしたいのですが
いろいろためしたのですがうまくいかず。
参考やアドバイスなどもらえるとうれしいです。
Re: アドバイス - 敦@管理者
2010/08/20 (Fri) 00:34:21
うん作風の感じで分かるよ
おひさしいぶりだな。
じわぁんじわぁんってのがどんな感じだか浮かばないのだが(汗
ファンタジー物で言う所の目に見える魔力とかオーラとか?
もうちょいヒントを頂戴。
半分眠い頭で考えてて申し訳ない・・・
Re: アドバイス - ルナ
2010/08/22 (Sun) 01:58:41
わあああ!ありがとうございます!
じわぁんじわぁんとはまぁそうですね。
魔力、オーラ等ですね!
Re: アドバイス - 敦@管理者
2010/08/22 (Sun) 23:42:32
画像見る感じだと、既にじわぁんじわぁんの前兆が出てる気がする
ボカし入れて点滅させるとかが、もっとも楽なんじゃないかと
試した事となんか被ってそうだが・・・
こゆ動きなんかは考えて出すより降ってくる事が多いから
その他のイメージとかなかなか出てこんかた。。
Re: アドバイス - 敦@管理者
2010/08/25 (Wed) 00:23:36
そうですね…ここで見てる感じだと違いが分からないな…
こゆのは、ぱっとみで分かるぐらいの表現でやった方が良いな。
最初はある程度過剰演出でやってみるのも手かな。
俺流なのも描いてアップしたほうが、少しは参考度もUPするんだろうが
なにぶんジックリやる時間がね・・・。
Re: アドバイス - ルナ
2010/08/26 (Thu) 20:15:39
うーん…過剰に…得意じゃないですねw
もうちょっとがんばってみますーっノ
Re: アドバイス - 敦@管理者
2010/08/29 (Sun) 00:22:29
得意じゃない…とか言われちゃったら
モウ俺にはどうしようもないぞw
楽しくやれる限りはがんばっちゃえー!
Re: アドバイス - ルナ
2010/09/02 (Thu) 10:51:37
がんばってみますっ…
別件なんですけど髪のリアルがいまいちできないですねw
これはお友達のなんですけど感想とか意見とかくれたらうれしいです。
Re: アドバイス - 敦@管理者
2010/09/02 (Thu) 23:53:58
感想も何も俺がやってもやってる手法でやったりするからな
これでイマイチって…。んまぁ何か自分で物足りないのを感じて
それを助言として欲しいのだと思っとるが・・・。
リアル<誰が言い出したがしらんがw
これは影を付ける様に塗るって事だから
表現されてるように髪の流れを意識を意識して
ぼかして塗るorシンプルに塗るかの二種に限られるんじゃないかと。
ドットのサイズでこれ以上となると難しいかもな…
知り合いにプロ級がいるけど、ドットの本質は少ない色で
いかに表現するか!っだってのも言ってたんだが。
前も他の人に言ったような気がするが
細かく塗るのも、普通に拡大しない画面から離れて見た時に
違いが大して変わらないならそれは無駄に終わる・・・
ってのもあるから、なんとも正解も無く。
ルナさんは依頼も結構多く受けられてるから
今の作り感じを気に入ってもらえてるって事でもあるから
これはこれで良いんだと思う事にしちゃうのもありだw
っとなんか読み返してると何を言いたいんだ
俺はって感じのレスになってしまった・・・。
Re: アドバイス - ルナ
2010/09/11 (Sat) 16:02:21
ひゃううううう
返事おくれてごめんなさいorz
たくさんの意見、アドバイスなど有難うございますっ。
リアルも皆様がこれでいいっていうなら異論はないです←
ありがとうございました(・ω・´)
Re: アドバイス - 敦@管理者
2010/09/19 (Sun) 01:02:26
俺も返信がおくれてしまってすまない・・・・
俺なんぞの意見が参考になってればさいわいだ。
アドバイス依頼* - 漣
2010/04/17 (Sat) 22:19:59
掲示板で言っていたとおり、ぜひぜひアドバイスお願いします。
自分的には頑張ったんですが...
なんとなくしっくりこない...
何か悪い点あったら教えてください<(_ _)>
Re: アドバイス依頼* - 敦@管理者
2010/04/18 (Sun) 01:56:26
俺から見たらば、良いできになってるよ。
この髪色での表現は結構難しい部類だと思うのだ
あんまり細かくやらずに、塗っているのもアリかな。
後描く時に「ココ!コダワル」てポイント一個作ると
締まるというかな、うまくまとまるようになるよ。
アドバイス再加工をちょっとやってみました
人のをやると色数抑えたくなるイケナイ思考が働いてしまった^^;
Re: アドバイス依頼* - 漣
2010/04/21 (Wed) 21:29:37
わわ!!嬉しいです+.ありがとうございます(*-人-)
「ここ!こだわるポイント」ですか~なるほど~...
髪に陰影をつける作業はいつも気まぐれ.というか、
その場その場で作っていましたね。
私の中ではつむじ←にちょっとこだわっていましたが、
なんかいまいちこだわっているところはないです(××;)
何か考えてみようと思います!
加工ありがとうございます+.
色数が少なくなって、色が全体的に浮いていない感じになっていて、自然な感じがしますね。
Re: アドバイス依頼* - 敦@管理者
2010/04/24 (Sat) 00:00:29
そのこだわるポイントってのを見つけるのも大変てのもあるが…
考え抜いてやるのも良いけど
思い付きで生まれる奇跡ってのもあるし
結構その場その場も大事にしてると良いかもしれない^
色数塗り方もほんとに個人の好みがあるから
自分さえよければそれで良いって考えでいいかも。
後実際アイコンはチャットで使ってのチェックが大事かも
店舗によって見え方も違ってきますからね。
Re: アドバイス依頼* - 漣
2010/04/28 (Wed) 21:51:07
その場その場ですか(*゚∀゚*)
頑張ってみます!!
とりあえずアイコンたくさん作るのが大切ですねb
はい、分かりました!
でもなるべく軽量にしたいですが;;
チャットのチェックは大切ですね。
グラデーションして、白では綺麗でも、実際使うと
おかしい時ありますもんね^^;
もう一つホームページの質問いいですか?
画像をアップすると、なぜか画像の背景が黒くなってしまいます;;動画も出ません、たまに画像化けもしてしまいます;;
なにか原因はありますかね?
Re: アドバイス依頼* - 敦@管理者
2010/04/29 (Thu) 23:58:14
同じ感じのは作らないぞ!って気持ちで、何個もやると
ほんと身に付くように覚えれて楽しいですよね^^
軽量化は色数の部分で削るなら64色以内なら良いと思いますよ
まさにその通りですね、グラデの加減ってのは
いつも作ってる環境だけで、やるとアレレレ・ってなちゃう(^^;
そのホームページでなんかの制約があるのか
おかしくなってるかで、正しくアップロードできないのかも
また以前はできてたのなら、以前と違う方法をやってるとかは?
Re: アドバイス依頼* - 漣
2010/07/17 (Sat) 20:38:34
そうですよね(・ω・)
やっぱりどんどん技術が上がっていくのは楽しいです(*゚∀゚*)
色数64色なら、あまり変化は無いですよね。
ですよね~~;;なので、あまり白になじむグラデは
控えめにしています(∪ω∪;)
ありがとうございます!
HPはどうしてもうまくいかなかったので、
FC2のものに変えました。
たびたび質問申し訳ないんですが、
あび屋の中で何かを注文すると、もともとあるアイコンですと、飲んだり食べたりしますよね。
あれは自由アイコンでは無理なのでしょうか?
Re: アドバイス依頼* - 敦@管理者
2010/07/19 (Mon) 00:08:35
やる限り技術は上がっていきますね!
(そして今の俺はどんどん失われていってますw)
注文切り替えは可能ですよ、チャット入る前の
「自由イメージ」って所にやり方とか載ってます。
やるにはちゃんとしたHPサーバーが必要ですがな
自分でフォルダ作れたりする場所。
アイコンコンテストの件 - 漣
2010/07/17 (Sat) 20:23:07
ご無沙汰していて申し訳ありませんでした<(_ _)>
PCの調子がなかなか悪くて、レスができずにいました.
すみませんでした(・ω・`)
新スレをまた作ってしまいましたが、
今回はアイコンコンテストの件です。
なんとみなさんが1位に選んで頂いたそうで、
本当に嬉しいです(*゚∀゚*)
またどんどんアイコン作りを磨いていきますので、
ぜひまたアイコンコンテストを開催してください(・ω・)
Re: アイコンコンテストの件 - 敦@管理者
2010/07/19 (Mon) 00:01:42
どもどもごぶさたです!
PC不調でしたか…俺のも去年経験しました・・
あれは大変ですよね。。
コンテストの感想ありがとうございます^^
ヤル気と体調が上がっていけば開催して見たいですね
夏バテなのか更新作業とかやる夜にはもうすぐ眠くなちゃて…